2020年度1学期第9回 Studying Abroad / Club Activities in Your College
英語コミュニケーション2020
2020-09-03
今週の英語コミュニケーションの参加者は4名。ナビゲーター2名を加え、6名でイベントを開催した。
今週は昨年度に英語コミュニケーションに参加してくれた方が来てくれて、お互いに近況報告などを話し合った。
またアメリカに留学中だったにも関わらず、状況をかんがみて帰国した学部生も初めて参加してくれた。
最初の30分間は、このアメリカに留学していた参加者へ、ほかの参加者からたくさん質問があげられた。
どの参加者も英語で話すイベントに参加しているだけに、英語圏の海外留学には興味を持っているらしく、「なぜ日本を離れて留学に行くことにしたの?」「日本にいる間はどんな生活をしていたの?」などと、相手に具体的な答えを求める質問が続いた。
そのあとみんなが話せる話題として、大学での部活動や、サークル活動などについて話し合った。
上級生は他人とのコミュニケーションの時間と、自分の成長に使う時間のバランスが重要であると話した。
特に新1年生にとっては、上級生からアドバイスをもらえる良い機会となったのではないだろうか。
今回は特にトピックをこちらから提案せずに行うフリートーク形式の回となったが、参加者は積極的に互いに質問をしており、活発な回になったように感じる。
昨今の状況は、対面での授業やイベント開催はリスク管理の問題から行うのが難しいため、人との交流が少なくなりやすい状況であると思う。
同級生や上級生と話す時間を持ちたい方は、英語コミュニケーションなどのオンラインイベントをぜひ活用していただきたい。それではまた次回の活動報告で。(江刺)
今週は昨年度に英語コミュニケーションに参加してくれた方が来てくれて、お互いに近況報告などを話し合った。
またアメリカに留学中だったにも関わらず、状況をかんがみて帰国した学部生も初めて参加してくれた。
最初の30分間は、このアメリカに留学していた参加者へ、ほかの参加者からたくさん質問があげられた。
どの参加者も英語で話すイベントに参加しているだけに、英語圏の海外留学には興味を持っているらしく、「なぜ日本を離れて留学に行くことにしたの?」「日本にいる間はどんな生活をしていたの?」などと、相手に具体的な答えを求める質問が続いた。
そのあとみんなが話せる話題として、大学での部活動や、サークル活動などについて話し合った。
上級生は他人とのコミュニケーションの時間と、自分の成長に使う時間のバランスが重要であると話した。
特に新1年生にとっては、上級生からアドバイスをもらえる良い機会となったのではないだろうか。
今回は特にトピックをこちらから提案せずに行うフリートーク形式の回となったが、参加者は積極的に互いに質問をしており、活発な回になったように感じる。
昨今の状況は、対面での授業やイベント開催はリスク管理の問題から行うのが難しいため、人との交流が少なくなりやすい状況であると思う。
同級生や上級生と話す時間を持ちたい方は、英語コミュニケーションなどのオンラインイベントをぜひ活用していただきたい。それではまた次回の活動報告で。(江刺)