このページではJavaScriptを使用しています。

2021年度2学期第15回 冬休みの過ごし方 | ラーニングサポート室‐LSO|北海道大学高等教育推進機構
ラーニングサポート室‐LSO|北海道大学高等教育推進機構

活動報告詳細

Activity Report Details

2021年度2学期第15回 冬休みの過ごし方

英語コミュニケーション2021

2022-01-27

第15回のEC活動は今学期の最終回で、テーマは「冬休みの過ごし方」でした。今日参加してくれた学生は5名で、そのうち、海外から参加してくれた学生は1名でした。

活動は二部で分けられました。第一部のテーマは「冬休みの過ごし方」、第二部のテーマは「新たな挑戦」でした。正式な討論が始まる前に、いつも通りの自己紹介を行いました。今回は自分に関するキーワードだけを紹介することで、皆さんの回答は以下の通りになりました。

Eさんのキーワードはチェロで、Cさんのキーワードは言語学でした。そして、Dさんのキーワードはパソコンで、Yさんのキーワードは言語学と猫でした。最後に発言してくれたMさんは映画を見ることをキーワードにしました。

第一部では、二つのグループを分けて進みました。私のグループにいたDさんは自分の冬休みのプランについて紹介しました。まずは英語のアクセントを完璧にするために、発音の練習を毎日しなければならない。そして、時間ある時に、プログラムの編集を勉強し続けたい。続いて、Cさんによると、英語を練習するチャンスを見逃したくないので、英会話のイベントを探して、参加する予定があるそうです。

互いに質問する段階で、Cさんはプログラムの編集の興味と経験を示して、Dさんとビジュアルソフトやウェブページを作るプログラムについての話を交わしました。続いて、DさんはCさんのキーワードである言語学に興味があるようで、「言語学における何処かに興味がありますか」と尋ねました。Cさんの回答は「言語学を研究する方法論について興味があります」でした。

続いて、第二部に入りました。Dさんの「新たな挑戦」は富良野に行って、スキーツアーをするらしいです。Cさんはオンラインで英語のコミュニケーションを参加し続けたいという新しいトライをしたいです。Mさんは今年に札幌にいる予定なので、自分が関わるサークルの整備を行いたい予定で、Eさんは中国語かフランス語を習いたい、また漢方についても勉強したいです。中国にいるYさんはネットを通して、広東語を勉強したいと言ってくれました。

今日は今学期の最終回なので、参加してくれた皆さんに感謝したいと思っております。また、いい春休みを過ごしてください。来学期は英語コミュニケーション活動を続けるので、ぜひ、参加することを忘れないように。では、See you next semester。(崔鵬)

あなたの学習に役立つ情報を、
配布・公開しております。