2021年度1学期第6回 子供時代に忘れられない事
英語コミュニケーション2021
2021-06-03
2021年度第1学期第6回の活動のテーマは「子供時代に忘れられない事」でした。参加した方は6名で、今回はグループに分かれて討論することがついに実現しました。
いつものように、最初に自己紹介を行いました。今回の自己紹介で、ギターの弾き語りをやってくれた方もいて、皆さんは彼の演奏を堪能してから、盛り上がった雰囲気の中で、次々と自己紹介をしてくれました。
続いて、二つのグループに分かれて、第一部「子供時代に忘れられない事」を始めました。皆さんの忘れないことはほぼ不愉快なことや悔しいことでした。例えば、チェロができるEさんはピアノも勉強していたのですが、先生が厳しかったため、諦めてしまったことが悔しかったそうです。Fさんは子供時代に大好きだった、たまごっちという電子ペットを持っていて、お姉さんに電池の交換を頼んだが、結局蓋を開けられなかったために電池を交換できず、ペットが死んでしまった出来事があったようです。
また、Kさんは小さい時に、元々は卓球が好きだったが、父に強いられて、野球をやり始めて、苦しかったそうです。もうひとつのグループの中では、幼い頃に溺れて、危ない経験をした参加者がいました。幸いなことに親に助けられたので良かったと思います。
第二部は「夢の中で、現在のあなたは昔に戻って、あの頃のあなたに何を言いたいですか?」というテーマでした。皆さんが大人の視点から昔の未熟な自分に話をしたいことは、ほどんとは「忠告」のようなメッセージでした。一番印象に残ったのはFさんで、昔の自分に「あの頃のあなたは電子ペットの死を姉さんのせいにしなくて良かった。」と言いました。また、Kさんは「野球をやっていたせいで、あなたは将来二回骨折して、一回歯を落としたことがあった。」ということを昔の自分に言いたいそうです。
今回の交流で、皆さんは積極的に昔のことを思い出して、英語で再現してくれたことは素晴らしかったと思って、これからも精一杯に頑張って、いい思い出をたくさん作りましょう。では、次回のECも一緒に楽しみましょう。(崔鵬)
いつものように、最初に自己紹介を行いました。今回の自己紹介で、ギターの弾き語りをやってくれた方もいて、皆さんは彼の演奏を堪能してから、盛り上がった雰囲気の中で、次々と自己紹介をしてくれました。
続いて、二つのグループに分かれて、第一部「子供時代に忘れられない事」を始めました。皆さんの忘れないことはほぼ不愉快なことや悔しいことでした。例えば、チェロができるEさんはピアノも勉強していたのですが、先生が厳しかったため、諦めてしまったことが悔しかったそうです。Fさんは子供時代に大好きだった、たまごっちという電子ペットを持っていて、お姉さんに電池の交換を頼んだが、結局蓋を開けられなかったために電池を交換できず、ペットが死んでしまった出来事があったようです。
また、Kさんは小さい時に、元々は卓球が好きだったが、父に強いられて、野球をやり始めて、苦しかったそうです。もうひとつのグループの中では、幼い頃に溺れて、危ない経験をした参加者がいました。幸いなことに親に助けられたので良かったと思います。
第二部は「夢の中で、現在のあなたは昔に戻って、あの頃のあなたに何を言いたいですか?」というテーマでした。皆さんが大人の視点から昔の未熟な自分に話をしたいことは、ほどんとは「忠告」のようなメッセージでした。一番印象に残ったのはFさんで、昔の自分に「あの頃のあなたは電子ペットの死を姉さんのせいにしなくて良かった。」と言いました。また、Kさんは「野球をやっていたせいで、あなたは将来二回骨折して、一回歯を落としたことがあった。」ということを昔の自分に言いたいそうです。
今回の交流で、皆さんは積極的に昔のことを思い出して、英語で再現してくれたことは素晴らしかったと思って、これからも精一杯に頑張って、いい思い出をたくさん作りましょう。では、次回のECも一緒に楽しみましょう。(崔鵬)