このページではJavaScriptを使用しています。

「他系移行」って何ですか? | ラーニングサポート室‐LSO|北海道大学大学院教育推進機構
ラーニングサポート室‐LSO|北海道大学大学院教育推進機構

進路・履修に関するQ&A

Q&A

移行システム

  • 「他系移行」って何ですか?

    他系移行とは,2年進級時に総合入試理系で入学した学生が文系の学部に(文転),総合入試文系で入学した学生が理系の学部に(理転)移行することを指します。

    高校時代の文理選択のミスマッチを解消できる制度ですが,その枠は第0次振分定員(その年進級可能な学生を比例配分して算出)の1割(端数切り上げ)が上限で,同系からの移行者の最終席次を上回っている必要があります。
    また,他系移行は第1次志望登録・振り分けのみ可能です。第1次振り分けで他系移行しなかった(できなかった)場合,第2次志望登録は本来の系のみの登録となります。

あなたの学習に役立つ情報を、
配布・公開しております。