このページではJavaScriptを使用しています。

「抽選科目」とは何でしょうか? | ラーニングサポート室‐LSO|北海道大学大学院教育推進機構
ラーニングサポート室‐LSO|北海道大学大学院教育推進機構

進路・履修に関するQ&A

Q&A

履修(全般)

  • 「抽選科目」とは何でしょうか?

    履修者を抽選によって決める科目のことです。具体的には,「一般教育演習(フレッシュマンセミナー」「英語演習(留学支援英語)」「英語演習」「初習外国語演習」「その他の外国語演習」の5つです。抽選科目の履修を希望する場合はweb履修登録システムから申請します。申請手順については総合教育部便覧(令和6年度(2024)入学者用)49~51ページを参照ください。

    また,厳密には「抽選科目」とは呼びませんが,「主題別科目の論文指導講義」や「体育学A」といった科目でも,履修者数の調整のために抽選を行う場合があります。こちらは抽選方法が「抽選科目」とは異なります。詳細については,総合教育部便覧49ページや掲示物を参照してください。

あなたの学習に役立つ情報を、
配布・公開しております。